夏バテ対策
/
コロナ対策が熱中症のリスクを高める?
皆さん、こんにちは!
8月に入り、連日の暑さで身体にも疲れが溜まり、怠さや食欲不振、睡眠不足などの「夏バテ」症状が起きやすいです。
夏バテの主な原因には、水分不足と栄養不足が考えられます。
身体は汗を蒸発させることで体温を調節しますが、その時に水分とともに塩分などのミネラルも失われています。
また、夏の間は冷たい物の飲食を繰り返して消化酵素の働きが衰えたり、消化機能が低下して、必要な栄養素が摂れないという事態に陥りやすいです。
さらに今年は、新型コロナウイルスの感染防止に「新しい生活様式」が奨励され、高温多湿の環境下でのマスク着用が熱中症のリスクをさらに高める恐れがあります。
そこで、これまでにない状況での「夏バテ対策」として、
①水分を十分に摂る。喉が渇いたと感じる前に水分を補給しましょう。
②タンパク質・ビタミン・ミネラルをバランス良く補う。
食欲がない時は少量でも、一日三食を心がけましょう。
③適宜マスクを外す。マスクをしながら負荷のかかる作業や運動は避けましょう。
周囲との距離を十分に空けて、適宜マスクを外して休憩をとり、熱中症を防いでください。
そして、当院で夏バテにならない身体をつくりましょう!
著者 Writer

- 院長:杉澤 恵太(すぎさわ けいた)
- 資格:柔道整復師、鍼灸師
呉竹学園東京医療専門学校卒業
生年月日:9月21日
血液型:A型
出身地:東京都墨田区
趣味:フットサル、キャンプ用品集め
患者さんへ一言:お身体の痛みや不調でお悩みの際はお気軽にご相談下さい!
患者さんが健康に、そして笑顔になれるように一緒に解決していきましょう!
当院のご紹介 About us

【公式】奏の杜中央整骨院・奏の杜中央鍼灸院 公式SNSアカウント 奏の杜中央整骨院・奏の杜中央鍼灸院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】奏の杜中央整骨院・奏の杜中央鍼灸院 公式SNSアカウント 奏の杜中央整骨院・奏の杜中央鍼灸院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】奏の杜中央整骨院・奏の杜中央鍼灸院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中